会報

毎号20ページ さまざまな情報が盛りだくさん!
一部を抜粋してご紹介します。
定期購読をご希望の方は家族の会への会員登録が必要です

【連載】介護家族をささえる (2019年2月会報より)

<電話相談> 代表を交代したころは介護保険が施行される数年前で、介護に関する出版物もたくさん出回るようになっていた。介護に悩む介護家族の相談場所として家族の会が紹介されることが多くなり、必然的に事務所への相談電話も増えて […]

みなさんこんにちは (2019年 2月会報より)

春の足音が聞こえてくる季節となりました。 先日、忙しさにかまけてお雛様を出し忘れていたことにふと気が付きました。 まあ今更なので、気がつかなかったことにしよう・・・と思っているところです。 この気がつかないふり、いろんな […]

各地の交流会 (2018年12月会報より)

認知症介護者交流会 愛知県支部では、県内11カ所で交流会を行っています。事前申し込みは不要ですが、日時や会場が変わる場合がありますので、チラシや会報で確認するか、電話でお問い合わせの上お出かけください。

【連載】介護家族をささえる (2018年12月会報より)

<若年つどい> 65歳未満での認知症の発症を若年性認知症というが、“つどい”にはたまに50歳代の若い年齢の方の参加もあった。そのなかに若年の常連さんが一人いらっしゃった。初めての方が参加された時には、「うちだけではなかっ […]

亥にまつわるあれこれ(2018年12月会報より)

クリックすると大きいサイズでご覧になれます。

みなさんこんにちは (2018年12月会報より)

クリスマスの賑わいに年の瀬を感じる季節となりました。 今は福島に向かう新幹線の中です。 早いもので、福島県支部での家族支援プログラムも6回目、最終回となりました。 この講座は、運営には細かなノウハウがあるので、実際に開催 […]

【連載】介護家族をささえる (2018年10月会報より)

<つどい> 私は代表交代とともに、“つどい”の司会進行も務めることとなった。受付は発足から関わってきた古株の世話人さんが担当する。ずっと会を支えてきた人が、受付にドンと座っていることはとても大事だ。何より常連さんが安心さ […]

みなさんこんにちは (2018年10月会報より)

朝夕少し肌寒くなり、やっと秋らしくなってきました。台風の影響はいかがでしたか? 我が家は7時間の停電でしたが、たったそれだけでも随分困りました。 9月30日のとらの巻講演会も台風で中止することになり、参加者200名へ延期 […]

【連載】介護家族をささえる (2018年8月会報より)

<愛知県支部の代表に> 少し時間が戻るが、地域の交流会づくりをしたいと模索しながら、名古屋市で行われていた家族の会の“つどい”には欠かさず参加していた。その頃の会は会員数も少なく、世話人も3~4名で何とかやっているという […]

みなさんこんにちは 2018年8月会報より

お盆が過ぎ、やっと猛暑から解放されそうな気配ですね。この夏は水分補給に苦労された方もさぞ多かったことでしょう。暑いさなか子育て中だった我が家のつばめは2羽だけ無事に飛び立ちました。なかなか全部巣立つは難しいですね。 もう […]

【連載】介護家族をささえる (2018年6月会報より)

<崖っぷちの迫力> 確か近くに住んでいらっしゃるような話を聞いたことがあるし、テレビでもよく出ているし。でも、こんなことに来てくれるかなあ。悩んで「ねえ、どう思う?」と義姉に相談。「来てくれるかもしれないよ!ダメもとで聞 […]

みなさんこんにちは 2018年6月会報より

梅雨空に我が家の紫陽花も、ここぞとばかりに咲き誇っています。一昨年、ケアラーズカフェの「アジサイを楽しむ」のイベントで、挿し木をした紫陽花ですが、随分大きくなってきました。事務所の軒下にツバメもやってきています。去年は、 […]

家族の会では会員登録をしていただくと会報をお届けします。
(本部会報:毎月1回発行 支部報(愛知):2ヶ月に1回発行)