家族支援プログラム 岡崎市民病院会場&藤田医科大学病院会場 受講者募集中

2024.08.02新着トピックス

《介護家族向け講座》

認知症の介護に振り回されていませんか?どう接したらいいのか困っていませんか?
介護は最初が肝心!!!!
認知症専門医やケアマネージャー、作業療法士などの専門職による講座と介護者同士の交流会で構成さており、実際の介護に役立つ様々な情報が得られる講座です。
ご家族が”認知症”又は”軽度認知症”と言われ、これから先の介護に戸惑いや不安を感じている方、他の人はどうやって介護しているのか聞いてみたい方など是非ご受講下さい。

対象:初期~中期の認知症の方を介護しているご家族
症状が出始めているが未だ受診していない方~要介護3程度の介護家族

会場 期間 住所
岡崎市民病院会場 9月17日(火)~2月18日(火) 岡崎市高隆寺町五所合3番地1
藤田医科大学病院会場 10月22日(火)~3月25日(火) 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98

詳しくは会場名をクリック

専門職の方へ

ご利用者様で、上記対象となる方がいらっしゃれば是非お勧めをお願いいたします。