みなさんこんにちは(2019年 8月会報より)

2019.09.26会報

暑さもあとわずかとなり、夜には虫の音も聞こえるようになってきました。
「認知症で、エアコンはすぐ消すし窓も空けないので熱中症を心配している」というお話が、あちこちの交流会で出ていましたが、なんとかやれやれですね。
とはいってもまた次の困り事が出てくるので、悩みは尽きませんが・・・。

飛行機

今日は福島の家族支援プログラムで飛行機を使っての日帰りでしたが、どこでも悩み事は一緒で困り事の話に花が咲いていました。
でも皆さんと交流を重ねていくと知らず知らずのうちに力がついていきますので、講座終了後にどのように元気になられるか楽しみにしています。
認知症の介護はいろいろと悩みながら自分で見つけ出すしかないので、その為には介護者の生の声が一番のお役立情報です。
皆さんもぜひ家族支援プログラム受講や交流会にお出かけください。

交流会といえば、今年の11月11日(月)介護者が一堂に会する「大交流会」の年です。
7月下旬に代表の方で集まって打合せしましたが、早いものでこの会ももう6回目を迎えます。
各地の交流会で参加のお声かけをしていますが、その他会員の方で参加したいという方がありましたら、お弁当の注文が必要ですので必ず事務局までお知らせください。

さて7月14日(日)に、ケアラーズカフェ日向家の移転セレモニーが無事に終わりました。
現在は火曜日~土曜日10:30~15:00まで、「認知症総合相談センター ケアラーズカフェ日向家」として毎日開いていますので、是非一度覗いてみてください。
開設日が週2回から週5回に増えたわけですが、支援の体制を整えていけるのでやはり常設になった事は大きいなあと感じています。

カフェで新たにケアラー専門職交流会を開きますが、その他に認知症のご本人同士の交流会も定例で始める予定です。
あれこれ毎日忙しすぎて思うように進んでいませんが、12月か1月頃からと考えています。
これは国の施策の中で“ご本人同士のピアサポート”を進めていくという取り組みが始まり県の委託事業とも絡めて進めていきます。

7月の世話人会も初めてこの会場を使って開催しました。
下記の写真の通りとてもゆったり広いお部屋です。NPOが東海市から相談業務の委託で提供してもらっているのですが、家賃も光熱費もかからず無料ですので、資金のない家族の会にとっては何ともありがたいことです。
有効に活用していきますね。

7月の世話人会

福島に行くための飛行機は、仙台―名古屋になるのですが、仙台空港に牛タンの専門店があるので、帰りに1人で寄って堪能してきました。
慌ただしい日帰りにもちゃっかり楽しみも入っています。
帰って来てからこの原稿を仕上げて、今回もなんとか24日印刷に間にあった!!です。
24日・25日は理事会で京都、急いで帰って25日の夜にはリフレッシュ旅行の打合せと相変わらず売れっ子芸能人のように忙しいですが、日々ささやかな楽しみも探しながらやっています。

ぜひ皆様も慌ただしい介護の日々、自分のためのご褒美も作ってくださいね。 尾之内

八木さん
アルツハイマーデー標語2位入選の記念品を手に