公益社団法人
認知症の人と家族の会
愛知県支部
特定非営利活動法人
HEART TO HEART
お問い合わせはこちら
HOME
団体紹介
介護者の
みなさまへ
交流会
家族支援プログラム
電話相談
面談相談
会報「ぽ〜れぽ〜れ あいち」
認知症カフェ
YouTube
介護家族の為の学習会(重度)
講演会・研修会
本人の方へ
本人交流会
元気かい
認知症カフェ
全国のご本人交流会情報
専門職の
みなさまへ
認知症介護レベルアップ研修
家族支援マイスター養成講座
家族支援セミナー
講演会・研修会
ケアラーマネジメント勉強会
家族支援のための参考資料
書籍他
活動報告
入会・ご寄付
HOME
団体紹介
介護者のみなさまへ
交流会
家族支援プログラム
電話相談
面談相談
会報「ぽ〜れぽ〜れ あいち」
認知症カフェ
YouTube
介護家族の為の学習会(重度)
講演会・研修会
本人の方へ
本人交流会
元気かい
認知症カフェ
全国のご本人交流会情報
専門職のみなさまへ
認知症介護レベルアップ研修
家族支援マイスター養成講座
家族支援セミナー
講演会・研修会
ケアラーマネジメント勉強会
家族支援のための参考資料
書籍他
活動報告
入会・ご寄付
お問い合わせはこちら
HOME
活動報告
認知症カフェ日向家 活動報告
ケアラーズカフェ日向家2023年7月イベントの報告
ケアラーズカフェ日向家2023年7月イベントの報告
2023.09.10
認知症カフェ日向家 活動報告
猛暑の日々が続きます
どうか無理な外出は控えて、
帽子、日傘、水分補給の準備をお忘れなく!
毎週金曜日『百歳体操~貯金じゃないよ貯筋だよ』
水分補給をしながら行います
一人ではなかなか運動はできません
体操だけでも一緒にしませんか
7月8日(土)『弁護士と話そう』
知りたいことがあっても、敷居が高くてなかなか
聞けないことも、リラックスした雰囲気の中で
話ができました
7月12日(水)『4周年を祝おう~ハンドベル体験』
日向家は常設となって丸4年が経ちました
この日は特別に金城学院大学のハンドベル指導者の
教授にホンモノのハンドベルを鳴らさせていただきました
「うみ」を全員が演奏に参加したんですよ
7月25日(火)『ニコニコおはなしボラによる読み聞かせ』
今月も楽しいお話を聞くことができました
絵本や紙芝居のお話って、ただ面白いだけではなく
そこには戒めの内容が含まれているなど
う~ん、奥が深くて大人も楽しめますね